1148)四日市のハンドメイドイベント等って話

妄想・実験・検証系

まいどです。

清水です。ハラポロガ。

「ウェイワード・パインズ」のシーズン1を見ました。「LOST」っぽい感じで面白かったです。

—————————————————————

さて、以前書いたかもしれませんが、最近よく耳にするのが「鈴鹿市はイベントが飽和状態」って話。

手作り市やハンドメイドイベント、それに、いわゆるマルシェが多数開催されすぎて、出展者がいつも同じで代わり映えがしないんだとか。

特定の出展者さんのファンにとっては嬉しい事なのかもしれませんが、目新しいもの・面白いものを探してる一般の来場者さんにとっては少々物足りないんじゃないかと思います。

「あのお店、前も見たなぁ」「以前どっかで見た商品だなぁ」的な。

そして逆に四日市のハンドメイドイベントは少なすぎです。

定期的に開催されてるイベントだと、ボクの知ってる限りだとこれだけかなぁ。

イベント名 開催時期 会場 主催
なちゅらる市場 奇数月15日 諏訪神社 やるっち倶楽部
四日の市 毎月4日 JR四日市駅前 四日の市
四日市マルシェ 偶数月第二土日 四日市市民公園 モルタンマルシェ

季節開催されてるのが以下の3つかな。他にもあるかもしれませんが、ボクが参加したことあるのはこれくらいです。

イベント名 開催時期 会場 主催
新道おもしろバザール 諏訪新道 四日市諏訪商店街振興組合?
よっかいちYYストリート 春・秋 近鉄四日市近辺 四日市市
チャレンジショップ 2月頃 本町プラザ 四日市市男女共同参画課

(※2017年4月現在の清水が知ってる情報です)

「なちゅらる市場」は、現在四日市で活躍してる女性ハンドメイド作家さんなら一度は出展したことがあるんじゃないかなってくらいの定番イベント。緩い感じだし、横の繋がりを作るには最適です。

ただ、最近は出展者さんが減ったみたいで隔月開催に変更のようです。

場所が諏訪神社(商店街の中)なので人目に付きにくいのと駐車場がないのが難点かなぁ。

「四日の市」はちょうど3年くらい前に始まったイベントで、「JR四日市駅前」という最高の立地条件のもと(うちが近い)、毎回ミュージシャンを招いてライブするのが特徴です。

ハンドメイド雑貨よりも飲食や農産物系の方が多いかな。

ボクが出展してた頃は雨の日が多かったんですけど、最近は天気にも恵まれてステキな感じです。

四日市マルシェは2年くらい前に始まったイベント。川越マルシェと同じ主催者さんが運営してます。

集客力が高く、「タープは主催者準備」っていうのも個人的には利点かなぁって感じがします(ただし、タープの撤去は主催者主導なので、雨の場合でも強制的に撤去されてしまい、アイテムはずぶ濡れになります)。

2017年4月から「動物専用の出展者」スペースが始まり、今後はそちらに力を入れていくそうです。

「新道おもしろバザール」はエキサイト四日市・バザールの一環として行われる物販イベント。エキサイト四日市・バザールは今年で26回目ってこもあり、四日市では定着してる春のお祭り。非常にたくさんの人で賑わいます。

以前はなちゅらる市場に出展を募ったり(これは今もかな?)、京都の百万遍手作り市に出展を募ったり等々して「ハンドメイドイベント」的な盛り上がりを見せてましたが、現在は非常に企業色が強く、既製品での物販も多いため、ハンドメイド作家さんにとっては厳しい感じかもしれません。

「よっかいちYYストリート」の物販コーナーは若干違うのかなぁって気がするけど、まぁハンドメイドやワークショップもありますので一応入れてみました。

ただし、このイベント自体は物販メインではない上に、ハンドメイド作家の出展者さんが少ないので、ちょっと難しいかなぁ(人通りはそこそこ多い)。

「チャレンジショップ」は年1回行われてる小さめのイベントで、起業を目指す女性イベント出展者を対象としたもの。ハンドメイド初心者やイベント初心者が経験するものとしては良いと思います。

来場者数はそれほど多くないんですけど、この小さなイベントに来られる方は四日市近辺のイベントにも結構な頻度で足を運んでおられる方が多いようです。つまり、お客さまと顔見知りになれる率が高いです。

その他に、不定期開催で「まちなかふれあいフェスタ」(@四日市市民公園/MFA主催)というのがあります。

元々はフリマだったのを、ハンドメイドイベント主催者さんに声をかけて協力を仰ぎ「フリマ+ハンドメイド」みたいなイベントになってます。

いや、なって「ました」。これ、2年くらい前の話なんで、今はどうか知らないんですよねぇ。当初は「毎月第1日曜に定期開催」って話だったし、やっぱ人が集まらなかったのかな。

それから、水沢(四日市の山の方)で開催される「茶っ都まーけっと」、これは出展者数や来場者数ともに四日市で最大規模だと思います。

四日市名産の「かぶせ茶」を作ってる水沢地区の有志が集まったグループ茶っ都水沢主催のイベントですが、新名神高速道路の工事の関係で駐車場を確保することができず、2016年は開催しませんでした(次回開催は未定)。

ちなみに現四日市市長はこの茶っ都水沢出身の方です。

そんな感じかなぁ。

四日市は車社会なので、変に街中で開催するよりも郊外で開催したほうが人が集まるかもしれませんねぇ。

人口が30万人以上の都市なんだし、もう少しハンドメイド系イベントで盛り上がってほしいなぁと思います。

盛り上がれば必然的にうちの売上が上がるってことです(打算的)。

まぁ、そんなとこ。




コメント

タイトルとURLをコピーしました